節約
節約です。
一人暮らしをはじめて半年たちました。
収入が少ないので少しでも節約しようと考えています。
まずは食費と考えて極力、自炊をするようになりました。
材料も少しでも安くなるように地元の産地直売の売り場に野菜を買いにいきます。
レパートリーが少なく、同じものや似たようなものばかりになっていました。
料理のアプリを駆使していろいろな料理に挑戦するのは楽しいです。
私の家は電気よりガスの方が安くつくのでお湯を沸かすときや料理を温めるときなどはできるだけ、ガスコンロを使うようしました。
洗濯は電気代の安くつく朝早くにしています。
私の友人の過去
私の友人の一人にはちょっと信じられないような生活をしていた人間がいます。
通勤のために早朝から起きて行動していたのです。
何を当たり前のことをと思われるかもしれませんが、通勤手段が徒歩だとしたらどうでしょうか。
当時の彼の仕事先は少なめに見積もっても、10km以上はあり普通ならば車や電車で移動するべき距離であるでしょう。
しかしながら彼はガソリン代や運賃を節約するために最寄駅から数駅分の距離を、ときには直接仕事場にすら徒歩で通っていたのです。
到底信じられないような話ですが、彼をバカにすることは出来ませんでした。
彼のプライバシーに関わるため、詳しいことを語ることは出来ませんが当時の彼にはそこまでしてでもお金を得る必要があったのです。
しかしそんな毎日を繰り返していては体を壊してしまうので私も出来る限りの援助をし、また近隣への転職を薦めました。
それでも彼は数年間もの歳月をそのような方法で過ごしていたのです。
徒歩での通勤途中にトラックやパトカーなどに拾われたという話も彼自身の口から聞いたこともあります。
しかしそのような幸運なことばかりではなく、雨具もない状況で雨に降られてしまったようなことも一度や二度ではなかったそうです。
仮に私が彼と同じ立場だったとしても、彼と同じ生活を送ることは出来なかったでしょう。
そんな彼も今ではある程度の余裕が出来、仕事も近隣に転職しています。
以前の職場と比べて仕事の量は格段に増えたそうですが、あのような凄まじい生活をしていた彼ですのでさほど苦も無くこなしているようです。